2006.09.01 Friday
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | - | -
気が向いたら書く日記。結構気が向く確立高いです(´∇`)
|
2006.08.30 Wednesday
ひっさしぶりにパソさんから更新サ☆ き、昨日は大分取り乱しました。 ね ☆ み っ た ん ♡ 鼻血ブーよね。 あ、違う。 ブーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーだねwww さっきから思い出しちゃあ「ムッハー(゚∀゚)=3」ってなってるのですが。♡ あん時はすごい冗談っぽく笑い飛ばしたけど、夜中になって「何でもっと早くみったんにあの御言葉(笑)を教えてもらわなかったんだ…ッ!!!」っと後悔wwww 本マジで貸してくださいねッ☆ もう半年もないしもしかしたら3ヶ月しかないから本気で頑張らにゃ。 こんな状態ひっさしぶりだからどうしたらいいのか分からん!!!www 電話できるって、 こ ん な に 幸 せ な の で す ね … ♡ ♡ ♡ (*´д`*) 電話って程の電話じゃないけどネッ!!! そんなこと分かりきってるけどネッ!!! 2006.07.04 Tuesday
ボサノバにぃやん。つか、エクステが取れ始めてリアル落ち武者みたいになってましたけど。 貴方は流石ですね。母親みたいなボケしますね。流石息子だけあります。離れてても親子です。 〜今日の午後2時頃〜 高:おかえり〜。うわ、まだその髪型なんだ。いい加減外さないとハゲるよ〜(・∀・) 母:そんなのしてなくてもハゲる運命だけどね、うふふ(・∀・)←酷。両祖父ともにハゲ。 兄:もう取るから大丈夫!←1ヶ月ぐらい前も言ってた。 〜風呂に入る兄〜 高:やっぱ落ち武者みたい。 兄:いいの!もう!!でもねー、とっておきのアイテムゲットしたから!!!(´∀`) 高:???? 兄:じゃーん!!グラサン〜!!! 高:それの何で落ち武者が消えるのさ。 兄:(普通に装着。そしてアホ毛ナデナデ。)ほら、これで目立たない☆ Σ('Д`;)エッッッッッッッッ!!!!!! ('Д`;)ソレハ、アタマナデナデシタカラダトオモウヨ・・・・・。 まぁ、すかさずツッコミいれたら逆ギレされましたけど。あーコワイコワイ。 文章にしたら普通だね;;実際はもっとボケボケしてた。 でも我が家には最強の天然がいつでもスタンバイ状態ですが。 東条りんママも天然よね(・∀・) 一緒にお茶した時なんか、お互いを「天然よね〜、この人!」って言ってましたけどwwwww あー。ねむ。 2006.06.21 Wednesday
すいません、愚痴ります。おりちゃんは内容知ってるよね。笑 もうさ…何?ホントむかつく。確かにお前らは練習にちゃんと来てて偉いよ。偉いってゆうか、それは当たり前のことなの。だからって練習来てない人のことグチグチ言わないで。元々いないって考えてんだからさ。いてもいなくても変わらないの。指揮者が話してる時とか他のパートが歌ってる時に話したり譜面台カタカタいじるのはマナー違反なんじゃないの?ピアニストと指揮者はピッチが上がってるかとか真剣に聴いてんの。それなのにグチグチ話されると集中力途切れるから。「来てないやつホントいらない!」とか言ってるけどこっちからしたらお前らの方がいらないから。自分が逆の立場だったら絶対文句言うんでしょ?バカじゃない?そうゆうこと考えてから行動しろバカ。 スッキリ(*´∀`*)笑 2006.06.15 Thursday
おとついはイースタン行ってきました(^ω^) レポっつか感想はまた後ほど書きますって言ってると書かないから期限決めます。今日中には!笑 今日やぁぁぁあぁああぁっとメールできます(*´∀`*)うれしや〜 ワカゾーの横顔見てると柳さん見てる気分に浸れます(*´∀`*)あくまで気分。実際そこまで似てない。でも柳さんのふとした瞬間が激似。ワカゾーのふとした瞬間は似てない。矛盾。 でもこれで塾がスキになれそーです(^ω^) 来月のイースタンは行けないな↓期末一週間前だからいよいよホンキでやらにゃ。 2006.06.11 Sunday
昨日はワカゾーから電話なかったよ。良かった。あぁ見えてあいつも忙しいんだな。 つか三者面談の時に貰った一週間の予定表(1ヶ月分)を紛失した!やっべ!ヌッコロされる! あと5日?4日?の我慢です。 やっとメールできるよぉ(;ω;) でも0時なる前に寝そぉ…汗 頑張る…!!(`・ω・´) 2006.06.11 Sunday
もぉ諦めついたんで忘れます。メンバーの方ごめんなさい。 そぉ、オーディションでちょっと感動したことがあったので書きます。 ユーフォとペットに感動いたしました。 ピアノとかも確かにみんな上手くて凄いなって思ったけど、ピアノとかマリンバとかドリンって鍵盤押したり叩いたり弦を弾けばそれなりに鳴るじゃない?曲がどーのこーのは別としてね。 でも木管楽器は違うんだよ!!それなりの技術が必要なわけ。それをいとも簡単に吹くIた倉さんとHるなには感動した。 しかもさ、木管楽器って自分の吹き込んだ息全部が「音」になって戻ってくるんだよ?メッチャ感動しない?! Iた倉さんが吹いてる時、そんなことを1人で考えて泣きそうになってたwww こーゆーこと考える人っていないのかな・・・? こんなワタクシに賛成してくれる人はコメントお願いしますッ。 2006.06.09 Friday
ホント…何?自分に腹が立ってしょうがないんですけども。 あんなに練習したのにさ… 何でいつも狂わないのに今日は狂うの? バカ?楽器も持ち主に似るんですね。 うちなんて死んだ方がいいんだよ。 一段落するまで触りたくないな。笑い事じゃなく。 こんなんで他のTopの方々もやるけどソロとかホントやだ。 悪夢が蘇った。 明日は我が塾のワカゾー(室長。童顔っぽいが実際若い。)から電話くるかもorz 自習室が寂しいらしいw うち呼ばなくていいからorz 第一、勉強道具持ってねぇしorz | 1/6PAGES | >>
|
⇒ リア充 (05/15)
⇒ 20歳の娘ゴチでした。。 (02/01)
⇒ けむくじゃら最強w (07/01)
⇒ ち んち んは不景気知らず (06/29)
⇒ もう真っ黒だwwww (06/27)
⇒ キー (08/03)
⇒ みどり (08/30)
⇒ たかまっちょ (08/18)
⇒ ミチル (08/18)
⇒ たかまつん(・∀・) (07/09)